小型スイッチ配線図

配線図…と言うか。
こういう感じでなんとなくつなぎ替えたよ図。

もしもの事を考えて作っておきました。


あと
ネットで検索してもなかなかこの手の簡易的な配線図が見つからなかったから。
どれも素人の僕には理解できぬものばかり。

ちなみに僕の車両は94年式のXLH。
小型スイッチ配線図
ウインカーは跳ね返り式のon-off-onスイッチじゃなく
固定のものにしてoff位置で消したいなら
ウインカーモジュールを取っ払って、リレーを挟めばオーケー。

ホーンとブレーキスイッチは、左右それぞれウインカーの(+)電源と共用してるからどちらを使っても構わないかと。

あとはほぼ純正の配線位置はそのままに小型スイッチにつなぎ変えただけ。


はんだ付けとステー作成さえできれば案外簡単。
絶縁はしっかりと。


それではまた。



同じカテゴリー(スポーツスター(ハーレー)で暇つぶし)の記事
ニチヨウビの客人。
ニチヨウビの客人。(2012-01-30 16:54)

4月10日は…
4月10日は…(2011-04-12 10:19)

うっかり
うっかり(2011-04-06 18:18)

ばーじょんあっぷ
ばーじょんあっぷ(2011-03-28 14:52)

気になる
気になる(2011-03-09 08:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
小型スイッチ配線図
    コメント(0)